

結婚式の二次会を盛り上げるゲーム
結婚式の二次会の参加者が最も盛り上がるのは、たいていの場合ゲームです。 新郎新婦や幹事のセンスが問われるのも、やはりゲームです。 全員で盛り上がるゲームがいいか、カップル誕生を目指すために男女ペア対決がいいか、 出来レースのお笑系がいいか、参加者同士のコミュニケーションを図るゲームがいいのか、 まず話し合ってコンセプトを考えてから企画するとよいでしょう。 ここではそれら二次会でのゲームについて、いろいろと説明しております。 幹事を頼まれた方はぜひお読みになり、参考にしてみてください。

ゲーム選び
結婚式の二次会といえば、新郎新婦をはじめ参加者全員が楽しめるゲームは欠かせないですよね。
幹事を頼まれると、会場などの段取りから司会進行をしていかなくてはなりませんので、頭を悩ます方も多いかと思いますが、頼まれた以上は何とかして盛り上げたいですよね。
司会や進行は初めてという方や、どんなゲームを選べばいいのかわからないという方に、ゲームの選び方についてご紹介します。
もっと詳しく

これはNG
結婚式の二次会では、新郎新婦にとって親しい友人や同級生、幼馴染など、気心の知れた仲間であることが多いですが、
一部のゲストしか盛り上がらないような演出などは良くありません。みんなが不愉快に感じない演出を心がけることがポイントになりますので
こちらでは、どんな演出やゲームがNGになるのかご紹介します。
もっと詳しく
景品選び
結婚式の二次会のゲームでは、豪華な景品が貰えるゲームは、特に盛り上がります。
せっかくなら、参加した全員がもらって嬉しいと思ってもらえる景品を選びたいですよね。
とは言っても、予算の都合などもあるのでなかなか選ぶのは難しいかと思います。
ここでは、二次会を盛り上げる景品の選び方についてご紹介します。
もっと詳しく

ビンゴ+α
ビンゴゲームは、二次会やパーティの定番になっていて、ビンゴをやったことがある!という方も多いかと思います。
ですので、参加者の方や司会者の方でも簡単で負担がかからず盛り上がることができるゲームですが、普通のビンゴではもうつまらない!という場合は、工夫次第ではさらに盛り上げることができます。
ここではアレンジしたビンゴゲームをご紹介したいと思います。
もっと詳しく